テニス栄養

最高のコンディションで迎えますように

スポーツ栄養 テニス栄養 山口美佐

TPPで水分補給講座

投稿日:

TPP水分補給講座

7月1日、TPPトレーニングスタジオで世界でひとつだけのオリジナルドリンクをつくろう、、テニス栄養講座を行いました。

テニスに特化したテニス栄養、、

講座にいらした方はご存知かもですが

一人一人にあった、一人一人を大切にをスタッフ一同心がけてます。

そして最高のコンディション迎えられるよう食からサポートさせていただいてます。講座内容は3本柱、1.基本の食事、捕食 2.水分補給 3.症状別、試合期の食事4.ご要望にあわせてです。講座には全て基本、そして以前はなかった応用編があります。今回は2.水分補給の講座をさせていただきました。

またスタッフの山中香奈が講座デビューとして水分補給の実習を、、笑顔で楽しくできました。

参加者の皆様、今回は29人と定員超えしてしまい、材料を追加で用意、また準備してくださったTPPの皆様、ありがとうございました。

最近皆様にお声掛けてくださりとても嬉しいです。ブログ見ました、アスレシピみました!励みになりますね。がんばらねば、、、

講座は全体講座、実習、並行して個人面談をし、3時間講座になりました。

前回のアスレシピセミナーもでしたが管理栄養士さんや管理栄養士の学生さんもよくいらしてくださってます。

こういう方々には応用編をぜひお話したいなあ、、と思う今日でした、、、

-スポーツ栄養, テニス栄養, 山口美佐

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

テニス栄養のはじまり

息子のサポートを終え、自分で何かはじめようと思いました。 以前は病院勤務でしたが臨床にはブランクがありすぎ戻れない。 例えばYahoo!やGoogleで検索し私にヒットするには、、管理栄養士、無理、ス …

恋バナ満載スタッフはだれ???

今日はもうじきスタッフになる テニス栄養オリジナル講座卒業秒読みの清水美詠さんです。 彼女は3年半前・・あれから色々ありました・・一緒に温泉もいきました・・一緒にいっぱい笑いました🎶 …

今日は日刊スポーツ朝刊の日

部活弁当新聞の発売日! 第4木曜日に日刊スポーツ新聞の朝刊に掲載していただいてます。 この部活弁当は著書、部活弁当から広がりました。 そして今年4月から1年シリーズで、また5週ある時は、参加型の部活弁 …

最初の講座はクリスマスイブ

スクール講座第一回めは? 最初にオファーいただいたのは岐阜テニスコミュニティの代表、田中成江さん。岐阜からテニスの試合を多くジュニアに体験させたいという想いでたちあげ、試合運営されていました。 ちょう …

資格認定ベーシック講座の第1回は、、

さて、ここで仕事内容に戻ります。 資格認定講座のベーシック講座、資格認定がまだつく前のものです。 選手をサポートする保護者、コーチ、トレーナーにお伝えしたい、三食毎日の事ですから。そんな想いからこの講 …