テニス栄養

最高のコンディションで迎えますように

テニス栄養 山口美佐

テニス栄養今後の展開🎾

投稿日:

ブログ久々に投稿します。

これからはしっかり更新するようようがんばります。🆙

さて。、私も2019年、55歳になりました。

そう、、、私も若い世代にテニス栄養を、私のスキルを選手のサポートに役立ててほしい、と最近より強く思いました。

どうしたらよいか、、、

1テニスをしている人が最初グリップの握りかたを学ぶのと同じテニスをする方が誰でも知ってるテニス栄養を

2.選手を最高のコンディション迎えられるようにサポートするスキルを、

この2つを展開していく予定です。

テニス栄養は商標登録をとらせていただいてます。

資格認定ニュトリションテニスサポートアドバイザーが公式のテニス栄養を皆様にしっかりお伝えします。

来年はだれもが知ってる、テニス栄養、自分のスキルに、またテニス選手にお伝えできるよう、、

テニス栄養ポリシー

1.一人一人を大切に

2.選手目線で

3.ヒミツ

詳細は順序こちらと

テニス選手の栄養サポート応援でご報告します。テニス栄養に興味がある人集まれ!テニス栄養交流会🎾

-テニス栄養, 山口美佐
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

栄養サポートへの想い

私は母が身体が弱く何度も入退院を繰り返していました。食の大切さを伝え、実行してくれていたと思い感謝しています。 両親と祖母、妹の5人暮らしでした。転勤族で幼稚園から高校までは同じ学校で入卒業できないく …

テニス栄養スタッフ紹介花嫁募集中かな?

テニス栄養スタッフ紹介鈴木隆弘 彼はプライベートベーシック講座の問い合わせをいただき、二子玉川のスタバで講座勉強しました、 自分で納得いかないと先に進まない.. 卒業までに時間がかかりましたがしっかり …

最初のサポート

4.今のテニス栄養は息子のサポートを通じて構築していきました。 水泳を3歳から始め育成で泳いでいたのにテニスに魅力を感じてテニスを始めた1年、そこから18歳まで、全国、海外の試合も行かせていただきまし …

仕事はスタッフと一緒に

6.ここでご紹介です。今までの仕事 個人サポートを最初にはじめました。 一対一で一人一人向き合って、、、 そこで結果がでたりコンディション向上を感じてくれ、更なるメニューの追加をしました。 栄養講座、 …

『ゼビオ presents クロノスプラス』の収録

本日は管理栄養士の山口美佐がTOKYO FM 中西哲生のクロノスのスポーツの魅力に迫るコーナー 『ゼビオ presents クロノスプラス』の収録でした。 中西さん自身も食事に関心があり、子供達の指導 …